自家製麺まさきに行ってみたい!
注文方法などを解説するぞ!
自家製麺まさきに行きたいけど「量が多そう」「注文方法がわからない」などといった不安はありませんか。
自家製麺まさきの注文方法はとても簡単でした。店頭にも並び方、コールの仕方などが掲示されていました。
がっつり食べたい人から二郎系のラーメンに挑戦してみたいひとまで訪問しやすい店だと感じました。
自家製麺まさきに行ってみたい人は、事前にこの記事を読んでみると役に立つかもしれません。
自家製麺まさき
基本情報
住所:東京都昭島市福島町1011-13
最寄駅:東中神駅
営業時間
火曜日~土曜日
11:00~14:15
17:00~20:30
第1、第3日曜日
11:00~15:00
定休日
月曜日、第2第4日曜日
公式のtwitterで詳しい情報を発信しているので店舗に行く前に確認しておきましょう。
【営業時間変更のお知らせ】
— 自家製麺 まさき (@jksm_masaki) January 9, 2023
明日1/10からの営業時間を
11:00〜14:10
17:30〜LO20:30
とさせていただきます
よろしくお願いします pic.twitter.com/Fm0nOvhBWv
並び方
並び方やルールなどは店前に掲示してあります。以下のことを守りながら並びましょう。
・先頭から7番目の方まで食券の購入をお願いします
・2名以上のお客様は必ず全員そろってからお並びください
・麺少なめ、半分、かたさの要望は食券を渡すときにお申し付けください
・こちらからのお声掛けがあるまでは列に並んでお待ち下さい
・入り口付近はあけておいてください
17時開店だったので、17時30分ごろに行きました。待っている人は2人でしたので食券を買いに行きました。私が並んでから10分ほどで10人くらい並んび始めたので18時前は混む時間なのかもれません。
30分で7人入れ替わる感覚でした。
食券を購入
券売機にて購入します。外に並んでいる人数の7番目以内になったら、店内の券売機で食券を購入します。現金のみの購入でした。
メニューは
・らーめん 800円
・汁なし 850円
・豚魚らーめん 900円
トッピングには
・麺 大盛 100円
・豚増し 200円
・生たまご 50円
・ねぎ 50円
・チーズ 100円
・マー油 100円
があります。
らーめんと豚魚らーめんはらーめん用の無料トッピング、汁なしは汁なし用の無料トッピングができます。
食券を購入すると店内で食券を渡すように言ってもらえます。または外に並び直した時に聞かれることもあります。この時に「麺の量と麺のかたさはどうしますか?」と聞かれます。自分の好みの麺の量とかたさを言ってみてください。麺のかたさ「激やわ」などと言っている人が何人かいたのでそれが有名なのかもしれません。私は麺量もかたさも普通でお願いしました。
並んでいると、店内からお客さんが出てくるのですが、並んでいる人は店内に入りません。「こちらのお声掛けがあるまでは並んでお待ちください」と掲示があったので待っていたのですが。3~4人単位で一気に店内に入るみたいです。
着席
店内はカウンターが3席(壁側)と4席(キッチン側)があります。着席すると購入したトッピングが机の上に置かれていました。私は生卵が置いてありました。机の下に荷物を置くようにかごがあります。水とレンゲは店内の置く側にあるため、必要な場合は準備しましょう。
無料トッピング
ラーメンと汁なしでそれぞれトッピングがあります。
らーめんのトッピング
・野菜
・にんにく
・しょうが
・あぶら
・火の粉
汁なしのトッピング
・野菜
・にんにく
・しょうが
・あぶら
・火の粉
・マヨビーム
火の粉は3種類の唐辛子をミックスした辛い粉です。
商品提供前に「トッピングどうされますか?」と聞かれます。
トッピングの種類が多かったので、「野菜、火の粉以外で」とコールしました。壁側の席の場合、声を大きめで言わないと聞こえないので声を張りましょう。
汁なし+にんにく+しょうが+あぶら+マヨビーム
衝撃だったのですが、生卵を有料トッピングで購入したのにデフォルトで入っていました。皆さんは生卵に惑わされないでください。
炭火焼の肉が5個、ガーリックチップ、生卵、ヤサイ、パウダーが標準で入っていると思います。
炭火焼の肉がとてもおいしかったです。このお肉を有料トッピングすればよかったと後悔しました。とてもおいしいのでおすすめです。キッチン側のカウンター席からは焼いているところも見ることができるため食欲が増しました。店内に匂いが最高です。
麺は極太のワシワシ麺です。
二郎系の汁なしはガツンとくるので大好きです。下の甘みのある汁とも絡みが良く、ニンニクしょうががとても合っていました。
マヨネーズの主張が強かったので、脂っこいものが苦手な人は追加しなくてもいいかもしれません。辛いものが好きな人は火の粉も頼んでみると良いと思います。別皿に頼むことのできるため、少量ずつ追加して好みの辛さに調整できます。
野菜を増さずに、無料トッピングとの絡みを楽しめたので野菜を増さなくてよかったと思いました。
横からみるとこのような感じです。汁なしなのでモリモリには見えませんがボリュームはしっかりありました。野菜をトッピングしなくてもお腹いっぱいです。
豚魚らーめん+辛味ねぎ+にんにく+しょうが+あぶら
魚介の二郎系!という感じでした。脂っぽさを全然感じない食べすすめやすいラーメンでした。とにかく食べやすい!魚介系のつけ麺が好きなひとにはめちゃくちゃハマります。私もリピートしようと思います。
豚も肉厚で1.5cmくらいありました。とにかく大きく、大満足の豚でした。
辛味ネギを有料でトッピングしたのですが、想像以上に辛かったです。スープ自体の味も変化するので辛い物が好きな人におすすめのトッピングです。苦手な人にはおすすめしません。私も苦手なのですがトッピングして口の中ヒリヒリでした。
野菜トッピングなしだとかの量です。魚介ということもあり、食べやすかったのでトッピングしてもよかったかなと思います。
辛くした後の味はすず鬼ラーメンにも味が似ていたので、「【初心者向け】元祖スタミナ満点ラーメン すず鬼のルールや注文方法を解説」の記事も見てみてください。
まとめ
自家製麺まさきの注文方法や並び方を解説しました。初心者でも迷わずコールすることができます。辛いものが好きな人はかなりおすすめです!トッピングの種類が豊富なので自分好みにアレンジしていく二郎系を楽しんでください。
コメント