ラーメン二郎一橋店に行ってみたい!
注文方法などを解説するぞ!
ラーメン二郎一橋店に行きたいけど「注文方法がわからない」「量が多そうなどといった不安はありませんか?
ラーメン二郎の注文方法とルールはとても簡単でした。
がっつり食べたい人からラーメン二郎を初心者まで入りやすい雰囲気でした。
ラーメン二郎一橋に行ってみたい人は、事前にこの記事を読んでおくと直前に焦らなくて済むかもしれません。
ラーメン二郎一橋学園店
基本情報
東京都小平市学園西町2-13-4
最寄り駅:一橋学園店
営業時間
[月~水・金]
11:30~14:30
17:30~20:30
[土・日]
11:00~16:00
定休日:木曜日
公式のtwitterで、詳しい情報を発信しているので店舗に行く前にチェックしておきましょう。
1月の予定です。宜しくお願い致します。 pic.twitter.com/dF92QbxNhY
— ラーメン二郎一橋学園店 (@1284jiro) December 30, 2022
最寄り駅は西武多摩湖線の一橋学園えきです。そこからおよそ徒歩2分のところにあります。
並び方
店の前に列ができているので並びます。入り口部分は人の出入りがあるのであけておきましょう。写真の右側の車が見える方向に直角に並んでいます。11時開店でしたが、土曜日のお昼に12時に行きました。その時間帯でも10人ほどの待ちだったので、30分ほどで着席できました。店前に駐輪場があるので自転車で来店する場合は利用できます。
列の途中に黒ウーロン茶などのの自動販売機あるので必要な人は購入しましょう。
食券を購入
食券は列に並んで前の人が買ってから購入しましょう。食券を購入後、店員さんから「食券を見せてください」と聞かれます。聞かれるタイミングは入り口付近または店内に入った時です。その際に麺の量を少なくしたい人は「麺少なめor麺半分」と言ってください。初心者の方は麺少なめにした方がいいと思います。私が来店した時も、麺少なめで注文してる人を多く見かけました。
メニュー
メニューの写真を撮れなかったです。券売機と席のスペースが近いので席に座っている人に当たらないように注意しながら購入しましょう。
メニューは
・小ラーメン:800円(豚二枚入り)
・小豚:950円(豚4〜5枚)
・大ラーメン:850円
・大豚:1000円
があります。
着席
着席前に店内で3人ほど待つスペースがあります。その前後で、「食券を見せて下さい」と聞かれるので、麺の量を調整する人は「麺少なめ、麺半分」といいましょう。
最後の一人になったところに、水とレンゲとティッシュが用意されています。着席前後で必要なものを持っていくとよいでしょう。店内にティッシュがあるのはとても助かりました。
店内の席数はカウンターが直角に配置されており、12席でした。
トイレもありました。
着席したら、食券を手前に置きます。
ラーメン提供前に「にんにくは?」聞かれます。
ヤサイとアブラとニンニクを「少なめ、普通、マシ、マシマシ」の中からコールします。
自分の食べられる量をトッピングしましょう。
小ラーメン(無料トッピング ニンニクアブラマシ)
ニンニク、アブラマシで!
小ラーメン+ニンニクアブラマシ(無料トッピング)です。ヤサイはトッピングしていませんが二郎のなかでも量が多いと感じました。350gくらいあると思います。ヤサイをコールするととかなりのボリュームになります。隣の人のを見てやめました。ヤサイの上にアブラが乗っています。とろけるタイプのあぶらでした。最後の方に食べると辛くなるかもしれません。ヤサイや卓上のたれと一緒に食べてみてはいかがでしょうか。豚は2枚入っています。豚だけでもボリュームを感じる太さです。私は豚を先に食べるのですが、豚を食べた時点で満足するほど美味しかったです。豚の脂身が多く、ギルティな味でした。やさいはかなりシャキシャキ系でした。
真横から見るとこのような感じです。初めての人はヤサイ少なめも追加でコールするといいかもしれません。
ヤサイ自体にはそこまで味はついていません。卓上の調味料があるので、使用することをおすすめします。
卓上の調味料にはカエシ、胡椒、あらびきの乾燥唐辛子があります。
あらびきの唐辛子は今まで見たことなかったので使用してみました。味変にパンチが効くのでとてもおいしかったです。
まとめ
ラーメン二郎一橋学園店の注文方法とルールについて解説しました。初心者でも迷わずに注文できます。何度か足を運んで自分なりの二郎を楽しんでください。訪問したら追記していきます。
お得情報
自宅でラーメンを楽しみたい方に!ラーメン通販サイトNo.1です。テレビでも紹介されており、筆者もよく利用しています。
コメント