どうもーとよへーです!
・二郎系ラーメンが好きな人
・広島でおいしいラーメンを食べたい人
今回はラーメン紹介です!
東広島市にできた二郎系ラーメンです!
「らーめん階杉 ゆめタウン東広島店」
に行ってきました!
らーめん階杉 ゆめタウン東広島店
外観
外観はこんな感じです。

ゆめタウン東広島のフードコートの中にあります。フードコートに二郎系ラーメンってイメージないので新鮮ですね。オープン初日に行ったので花がいっぱいあります。人は全然いませんでした。平日の夜だからですかね。

ゴワゴワな極太麺の食感がたまらなく癖になり動物系の旨味が詰まったスープと油で流し込む腹いっぱいので幸せになる我流を極めたハードコアな一杯は階杉のもう一つの自信作です自分だけの杉二郎をもとめて
アブラ、マシますか?ニンニク入れますか?
これ全部読む人いないだろうな。おそらく、時間かけて考えているのでこれを読んでから食べることにしました。
メニュー
味噌ラーメン有名とのことだったがラーメンの種類もいろいろありました!

- 杉二郎 中(2玉、240g)\860、小(1玉、120g)\750
- 辛杉二郎 中(2玉、240g)\960、小(1玉、120g)\850
- 味噌二郎 中(2玉、240g)\960、小(1玉、120g)\850
- 階杉ラーメン
- 魚介豚骨つけ麺
- 鉄火麺(激辛)
- 油そば
- その他サイドメニュー
- レアチャーシュー丼
- チャーシュー丼
- 餃子
- 煮卵チャーシューもやし
- 自家製メンマとほぐし豚煮卵
- トッピング
- ネギ、メンマ、もやし、のり、煮卵、チャーシュー、生卵
これらのラーメンにトッピングも可能です!

注文方法
今回は二郎系のラーメンの注文方法を解説します。
- ラーメンとサイズ選ぶ(中か小)
- 麺、野菜、ニンニク、アブラのマシマシ度を決める。(麺と野菜を増す場合は追加料金が必要。ニンニクとアブラは無料)
- トッピングをする場合はトッピングを注文
- 辛杉二郎は辛さも選ぶ。(ピリ辛、中辛、瞬獄殺+100円)
実食
杉二郎
トッピングなし ¥850

やさい、ニンニク、アブラ、チャーシュー、刻み肉が入っている。二郎系だが野菜が茹でていないように感じる。
杉二郎は醤油ベースなので醤油の量の調整も注文でできる。これが一番ベーシックなので初めての人はこれがいいと思う。具材が豊富なため、スープと麺がかなり絡みやすいです!
二郎系は綺麗に食べられないイメージですが、階杉は器モリモリじゃないので綺麗にたべることができます!
フードコートにあるので、自分のペースで食べることができるのも利点だと思います!
味噌杉二郎
味噌杉二郎 中 野菜マシ アブラニンニクマシマシ ¥1020

上に赤味噌乗っているだけだと思ったら、スープもかなり赤味噌がの味が濃かった。味が濃いものが好きな人におすすめです!

チャーシューと刻んだ肉が入っているのでボリューム満点です。これによってスープもかなり乳化します。野菜が濃い味を抑えてれました。マシマシでもよかったと思います!
味噌二郎は初めて食べましたが醤油より味がかなり濃いです!そのため、後半苦しかったです!生卵のトッピングがあった方がよかったかも。
辛杉二郎
辛杉二郎 麺追加 野菜マシ アブラニンニクマシマシ 中辛 1130円

こちらも初めて食べました。辛い系の二郎。
これは中辛と書いてあったが、辛い物が苦手な私でも耐えられる美味しいところの辛さでした!夏に辛い物を食べるとのは風物詩でもあるので好きです。
辛い物が好きな方にはおすすめの一杯です!ニンニクの辛味も相まっていろいろな辛さが楽しめる一杯になっています。
ラーメンが今すぐ食べた方は「ラーメン好き必見!ラーメン通販サイト「宅麺.com」がAmazonで商品を販売開始!送料を比較!」をご覧ください。

支払い
支払いは現金かクレジットでした。Paypayやクイックペイには対応していませんでした。
概要
まとめ
東広島市の二郎系ラーメン「らーめん階杉 ゆめタウン東広島店」に行ってきました!今まで東広島になかったバラエティ豊富な二郎系ラーメンが食べられます。二郎系好きな方はぜひ一回試してみてください!
ラーメン好きおすすめサイト
宅飲みの〆に!
お子さんと一緒に!
自宅でゆっくり有名店の味を!
一人で好きなだけ!
\ \ラーメン通販サイトNo.1!/ /
コメント